忍者ブログ

掛軸裏とか掛軸裏とか掛軸裏とか

RAIMUさんの掛軸裏

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


シレン5の話

掛軸裏は休業中なのでシレン5の話です。

※ネタばれとか気にしてませんのでお気をつけ下さい






<本編>
クリア後ダンジョンが早くしたかったので装備、保存、復活、持ち込み。
最後のボスはちょっときつかったけど、加速の杖等を投げて反射して貰ったりしながらなんとか…。
若干アイテム不足だったので反射能力持ちじゃなかったら逆に勝てませんでした。
ちなみに最終装備は
牙の白刃+10、おにおおかみ改+15、睡眠よけの腕輪
印はテキト-、LVは32です。

<地底の館>
とりあえず全区間クリア。階数が少ないのでどれも基本即降りで十分っぽいです。
唯一気をつける点はアイテム不足なのでギタン投げを積極的にするくらいでしょうか。
モンスターお披露目&アイテム集め用のダンジョン?
全区間通しでも出来るようになりましたが、もし区間ごとでのプレイを通しでするだけなら、4分割&プラスアイテムが出やすい傾向がある気がします。

<石像>
前回とほぼ同じノリ。暇つぶしには良いです。
ただ、シレン4でやったばかりなのでイマイチ新鮮味に欠けます。
もう少しひねりが欲しかったかも。

<爆弾>
ほぼマインスイーパ。暇つぶしには良いです。
ただ、上級までしか無いのが残念。もっといろいろしたかったです。
ちなみに、シレン歴の中でも屈指の試合放棄を繰り返したダンジョンになりました。
LVアップでのHP回復が地味に嬉しいです。

<天上の池>
とりあえず1回目はクリア。シレン4の置けずっぽいダンジョン。
シレン4で置けずをクリアした人には物足りないかも。

<ゲンさんのシマ>
とりあえず1回目はクリア。罠+モンスター仲間の複合っぽいダンジョン。
かなりこちらに有利なダンジョンなのでお気軽プレイが可能です。
罠による事故の心配は有りませんし、
面倒な敵は仲間にして、狩りたい敵は敵のままにすればいいですし、
証は置くなりすれば壊さずに敵対してくれるのでレベル上げも特に問題有りません。
白紙もそこそこ量産可能なので、序盤魔物部屋+残り地の恵みという作戦も可能です。
定番の矢集め+焼きおにぎり作成ももちろん可能です。

<原始に続く穴>
とりあえず1回目はクリア。普通のダンジョン。
カラクロイドが序盤に出るので矢系の罠を沢山作って貰い、石投げで集めると良さげです。
中盤以降は矢で索敵&削り&毒による攻撃ダウン狙いが楽です。



今のところ、クリアしたのは上記のダンジョンまでです。
現時点の個人的な感想としては、ダンジョンの仕様を含めシレン4とかぶっているものが多い気がしたので、常時飛ばずとか常時遠投のダンジョンとか別のものに差し替えておいて欲しかったかもです。

…こんな事を思うのはシレン4発売からそんなに時間が経って無いせいなのかなあ?
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

ごく個人的な感想ですが、正直シレン4の方が面白かったです。
クリア後の原始もぬるかったし、目玉の追加要素が微妙なものばかり(好みでない)でした。
4の追加ダンジョン集として見れば面白いかと。
ストーリーは良かったと思います。
あとこれは知人が言っていた事なんですが、シレン1とかシレン4に比べると若干ストーリーの舞台となる場所、世界観に愛着が持ちづらかったです。

お久しぶりです

Tschebyscheffさん、お久しぶりです。

前作からの期間が短い&同じDSという事で、どうしてもシレン4と比べがちになってしまいますよね。
良くも悪くもシレン4に近い作品だと思いました。

>追加要素が微妙
すれちがい通信や通信対戦は自分もシレン向きじゃない気がします。
どっちも今のところ試してすらいません。

オリジナルアイテムの作成に関しては、ダンジョン外での行為になるので正直めんどくさいです。
マゼルンの上位種、もしくはオーラ持ちなら、装備以外も異種合成できますよ~、くらいのとっつき易さが良かったです。

>4の追加ダンジョン集
なかなか的を得ている表現ですね。
自分もそんな感じでプレイしています。
今のところ爆発の岩場が高評価です。

>世界観に愛着が持ちづらかったです
確かに、分からない事は無いです。
正直、ジロきっちゃんの地元という以外、どんな場所だったかと言われてもイマイチ、ピンときません。
仙人の集落とかもあったので、いっそ仙人っぽさを前面に押し出すとかでも良かったかもしれません。

TRACKBACK

Trackback URL:
Copyright ©  -- 掛軸裏とか掛軸裏とか掛軸裏とか --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ