忍者ブログ

掛軸裏とか掛軸裏とか掛軸裏とか

RAIMUさんの掛軸裏

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ナバリ育成について

自分に続いて、今回の深層での死因が理不尽では無く、大型地雷が原因だった事から、

「どんなに上手くても凡ミス(特に大型系)回避は無理」

という考えに至りました。(というか余計にそう考えるようになりました)
特に肉無しは選択肢が少なく、腕輪外しも頻繁にするので、絶対にどこかでミスります。
そして大型地雷であっさり詰みます。

体感的に、高速潜行後、ナバリ育成に本格的に入れるのは、
早くても2500~3000階あたりから、
さらにスイッチ出来るのが+2000~2500階ぐらいから、
結局、5000階越えあたりからようやく大型地雷関係の問題が解決すると踏んでいます。

正直、これでは遅い気がします。(少なくとも私は5000階行く前に詰みましたしね)
ならば、最初から育成したら、どうなるか、

恐らく、高速潜行に入れるのが他の盾に比べて+500階程度遅いくらいで済むと思います。
あと、さらば使い捨て~、が+200階程度かな。

正直、この位の誤差(+500階)なら、なんとかなる気がします。
個人的には1000階くらいまでなら通常盾が無くとも到達可能だと思ってますし、
そもそも前回の自分の記録自体、盾の育成が遅れ気味でしたが到達できています。
まあ、育成が遅いのは即降り好き&ワナ巻き読まないからというのもありますが。

「さらば使い捨てまで+200階&高速潜行まで+500階のリスク」

「4000階分の凡ミス込みの大型リスク」

個人的には、後者のほうが怖い気がします。
潜るの上手いからね!

…冗談です(笑)



ナバリのメリット、デメリットとかもまとめようと思ったけど、面倒だから、今回はここまで。
文章書くのってこんなに疲れたっけ?(単なるやる気の問題かな…)
PR

教訓になる死因は良い死因

最近、会議室に書いた開幕小部屋(大型&ガマラ)への対処について。

実は、腕輪外し安定とか書きましたが、半分嘘だったりします。
実際のところ、ハウスのアイテムが消える心配なんて高速潜行だったら必要無いですし、
トドが持ってワープし、回収に少し手間がかかるため、恐らく回収する行為すら省きます。
むしろ、突破したあとに逃げたトドが開幕の時点で見えている壁際の転びを踏んで増殖してしまう可能性があるため、回収のために降りずに留まるというのは悪手だったりします。
(腕輪を外すや加工なんかで対処できますが)

じゃあ、なんで腕輪外しが良いと書いたのか(というか問題点をふせてヨイショしたのか)。

「仮にハードがトドかガマラだったら腕輪外ししか選択肢が無いから。」

です。とりあえず開幕どろぼう(隣接トド、ガマラ+大型)は腕輪外しが良いとだけでも覚えておけば、最悪の事態は防げるし、好印象な作戦という事で終わらせておきたかったからです。
(ようするに印象操作)


ちなみに今回の配置の場合の選択肢は

①かすみに場所替え
大型そのものから離れる
②腕輪外し
大型の機能を止める
③ハードを吹き飛ばす
大型に巻きこまれても追撃を受けないようにする
④ガマラを金縛る(その後は敵の残り方次第で移動、場所替え、腕輪外しのどれか)
大型の上からガマラを動けないないようにする

のどれかです。その他だったら高確率で即死します。怖いですね。



…ところで、この下(↓)のPRって消えないんですか?更新したら消えると思ったのですが。

隠し通路に罠が設置される

好奇心からちょっと実験。
<実験方法>
隠し通路のあるフロアで矢等を可能な限りばら撒く。
そしてワナ巻き、もしくはワナの罠を連打。



思惑通り、ちゃんと配置されました。
たまに配置されたりして、気になっていたんですよね。
原因が特定できてすっきり。

金縛りによる空間制御

「え?何普通に更新してんの?」

変則大部屋脱出について考えていたのですが、ちょっと忘れそうなのでメモ代わりに落書き。ほぼ自分用。

<吹き飛ばしが無い、つるはし半壊、金縛り普通、と想定した大部屋脱出>

※基本腕輪は外す、敵が階段乗ると同時に再装備

<その1>



◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇金堀
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◆

②-1

◇◇◇◇◇金◆ <ここの金縛りは状況に応じて
階◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇敵◇◇◇◇試
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇金初<初期位置
◇◇◇◇◇◇◆

矢を撃って、シレンは下に逃げる、後は左折の法則。

②-2

◇◇◇◇◇金初
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇敵◇◇◇◇試
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇階◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇金◆<ここの金縛りは状況に応じて

矢を撃って、シレンは下に逃げる、その後敵が掘った箇所まで来たら、再度矢を撃って場所替え。
後は左折の法則、敵との間合い(距離)を間違えないように。

②-2(場所替え温存版)
 
◇◇◇◇◇金初
◇◇◇◇◇◇堀 
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇◇◇堀
◇◇◇◇金金◆<
◇階◇◇◇◇◆<後で掘る
◇◇◇◇◇◇◆<
◇◇◇◇◇金◆<ここらへんの金縛りは状況に応じて、階段までの距離(時間)による
◇◇◇◇◇◇◆



まあ、ここまでは普通ですね、おさらい程度です。
で、問題はこの先。
(いろいろと未検証なので後で修正すると思います)

<その2>

左下の壁に逃げたと仮定します。


◇◇金◇◇◇◇◇◇◇階◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇敵◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇金◇◇金◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◆初堀堀◆◆◆◆~◆◆◆◆◆◆

敵が階段右下の位置まで来たらに場所替え。
場所替えで2ターン脱出。未検証。

<その3>

左下の壁に逃げたと仮定します。

◆◆◆◆◆◆◆◆~◆◆◆◆◆◆
◇◇金◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇敵◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇階◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◇金◇◇◇金◇◇◇◇◇◇◇◇◆
◆初堀堀堀◆◆◆◆~◆◆◆◆◆

敵が階段右上の位置まで来たらに場所替え。
場所替えで2ターン脱出。未検証。
は要らないかもしれない。要検証。



長々と書きましたが正直、遠距離敵を全員金縛って場所替え徒歩のほうが楽な気がしなくもないです。
階段目指し以外にも罠にかけたい時に使えるかもしれないので無意味ってほどでも無いですが。微妙。

まあ、通常の攻略方法はほぼ頭打ちしたので暇つぶし程度の話ですね~。

<おまけ>
せっかくなので、わりと良く聞く大部屋でのワナ巻き使用についてもちょっとだけ触れておきます。

金縛りの回数が不安なら読まない。
つる、場所、弟が不安なら読む。

が簡単な基準。あとは、敵の種類やお腹で判断したりですね。
ちなみに私はほとんど読みません。
ただ、昔は大抵の場合は読んでいたので、アイテムの残し方や構成(プレイスタイル)で判断基準は変わってくる気もします。単純に経験値の差なのかもしれませんが。

おわり
Copyright ©  -- 掛軸裏とか掛軸裏とか掛軸裏とか --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ